みなさん、こんにちは。
せとうちデリバリーサービス㈱社長の大西です。
11月8日に開催された「第1回 おかやまマラソン」に出場し、見事完走しましたので
その栄光をたたえ自画自賛(自作自演)レポートをお届けします。
その栄光をたたえ自画自賛(自作自演)レポートをお届けします。
(山陽デジタルより)
40代初めに腰痛対策で総社の「吉備路マラソン」に出場以来の十数年ぶりのレース出場でした。
地元開催で、しかも「第1回」の初物ということで、冗談半分で申し込みましたが、忘れたころに当選通知が。
10年以上全く走っていないにも関わらず、迷わず1万円を振り込んだのが確か7月中旬頃。
気が乗らず、走り始めたのが8月初め、100日足らずの期間で月間60~80キロの練習では明らかに練習不足。
何とかなるだろう、の甘い想定で5時間以内での完走を描いていましたが、見事に外れて5時間40分(6時間制限)でのゴールとなりました。
スタートこそ順調でしたが、西紅陽台の折り返し地点前で既にガタガタ、あとはだましだましの歩いて走って...
最後は関門と制限時間との戦いで、34キロあたりの「小豆島ラーメン」もあきらめての滑り込みゴールとなりました。
もう二度と出るもんか、とゴール前には思ったはずですが、今は来年への闘志もあるような無いような...
マラソンは『愛と勇気と練習量』とはよく言ったもんです。
みなさんもよろしければほんの少しの勇気で大きな得難い達成感をいかがでしょうか!?
さあ、これから年間ピークのお歳暮商戦に突入します。 こちらは自己ベストでの完走あるのみです!